ホームページ制作の流れ Production flow
お申し込みから、公開までの大まかな流れです。基本的にはこちらの手順で進行いたしますがお客様のご都合や業務上の都合によっては、手順が前後する場合がございます。その都度、お客様に合った進行方法で進めて参りますので、ご安心ください。
ホームページ制作を、よりスムーズに進めるためには?
ホームページ制作を進める上で「何から手をつけて良いか分からない。」といったお悩みをお持ちの方がいらっしゃるかと思います。こちらでは制作を進める上で欠かせない事前の準備をご紹介させて頂きます。
-
1. ホームページの目的を決めましょう
ホームページを何のために作るのか?あるいはリニューアルするのか?目的や課題を大まかにでも決める事で右往左往することなく進行できます。また無駄な経費や最終的にホームページの方向性のブレを防ぐ事ができます。
-
2. ターゲットを明確にしましょう
ターゲットによってホームページのデザインやコンテンツの内容は変わります。年齢や性別・学生向け(求人等)などターゲットをより明確にしておくことで方向性が定まりやすくなります。
リニューアルの場合は現状サイトのコンテンツがターゲットに対して必要か不要かの精査や、新しく追加したいコンテンツも検討しておくと、よりスムーズになります。 -
3. 自社の強みは何かを見つめましょう
競合他社に勝てそうな強みや特徴をホームページで打ち出すことで、よりターゲットに届きやすいサイト作りができます。
-
4. 更新したいページを決めましょう
ニュースやお知らせページなど、自身で更新することも可能です。
-
5. 対応デバイスを決めましょう
ディスプレイサイズの多様化によって最近はレスポンシブサイトが主流となっております。
PC・タブレット・スマホの画面サイズに合わせる事ができます。 -
6. 検索ワードを決めましょう
上位検索表⽰させたいキーワードを決めておきましょう。
-
7. リニューアルの場合、現状のサイト情報をお知らせください
ドメイン管理やサーバー管理に関する情報をお知らせください。
ご契約内容によって使用できないCMSがございます。 -
8. デザインのイメージをざっくり決めておきましょう
もちろん、弊社から全てご提案させて頂くことも可能ですが、ぼんやりとでも良いので決めておくと、ご提案時の方向性のズレを解消する事ができるのでデザイン決定までの時間を短くする事ができます。
「主に使⽤したい⾊・希望するイメージ・参考サイト」などご用意いただけると、とてもスムーズに進行できます。 -
9. ロゴを作るか決めましょう
企業ロゴやブランドロゴなど、もしも無ければ合わせて制作するか検討しましょう。
弊社はグラフィックデザイナーも所属しているのでロゴやパッケージなども制作可能です。 -
10. 予算を決めましょう
何事も予算がないと進められないので予算は明確にしておく事が大切です。
ホームページの予算は約20万円〜上限は数百万円ときりがないですが、予算が決まっていればその中で出来ることを最大限に発揮して進行ができます。また、アニメーションの実装やCMSの構築、動画・スチール撮影の有無、原稿作成量によってコストは変動します。 -
11. 事前に決裁権のある方と上記項目のすり合わせを行いましょう
決裁権のある方とすり合わせを行うことで進行がスムーズになり、二度手間や確認作業にかかる無駄な経費の発生を防ぐ事ができます。
ご相談〜概要設計
-
1
無料ご相談・制作のご依頼
お見積もりは無料です。お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。
-
2
ヒアリング
お見積もり前に、事前にヒアリングをさせて頂きます。その際は、ホームページ構築の目的やターゲット、デザインの方向性などお伺いいたします。上記「ホームページ制作を、よりスムーズに進めるためには?」をご覧頂くとスムーズに進行できます。
-
3
お見積り
事前のヒアリングを元に、お見積もりをさせて頂きます。
-
4
サイトマップ・概要設計
サイトマップ(ページの構成をツリー状に表したもの)と概要設計(webサイト全体像の設計 課題の解決方法、デザインの方向性などを整理したもの)を作成いたします。
デザイン
-
1
ワイヤーフレーム作成
ワイヤーフレームとは webサイトの完成イメージを簡単な線と枠で表現した「設計図」のこと。デザインを作成する前にレイアウト案を作成いたします。
-
2
素材のご提供
ホームページで使用する、写真や動画、文字原稿をご提供頂きます。もちろん当方で手配することも可能です。お気軽にご相談ください。その際は別途お見積もりさせて頂きます。
-
3
デザイン作成
コーディング前にデザインを作成いたします。全ページご確認頂き決定してからコーディングへ進みます。コーディング後のデザイン変更については、別途ご請求させていただく場合がございます。
コーディング
-
1
コーディング開始
コーディング開始します。HTML /WordPressの構築を行います。
-
2
内容のチェック
コーディングが完了したらお客様にご確認頂きます。この段階ではホームページのリンクは問題ないか、WordPressの管理画面に問題ないかなどをご確認頂きます。
-
3
ご納品・公開
ご確認いただいたら、納品と公開を行います。